ベランダで桃を育てる, 植物を育てる ベランダで桃を育てる(2019年) 翌年の記事:ベランダで桃を育てる(2020年) 2019年は、6月末から7月中旬の間で10個位の桃が収穫できた。 2015年1月に接ぎ木の桃の木を買い、鉢植えでマンション3階のベランダで育てて4年が経つ。品種は『あかつき... 2019年07月24日
こどもの成長, 長男の成長 こどもの成長(長男、1歳から2歳誕生日まで) 2016年生まれの長男の成長日記。 前の記事:こどもの成長(長男、誕生から1歳まで)次の記事:こどもの成長(長男、2歳から3歳誕生日まで) 動物とのふれあい、電車好きの始まりの時期。 運動 妻の判断で、子どもが1歳になる... 2018年07月28日
こどもの成長, 長男の成長 こどもの成長(長男、誕生から1歳まで) 2016年7月生まれの長男の成長日記。 次の記事:こどもの成長(長男、1歳から2歳誕生日まで) 最初に興味を持ったものは、ボールと風船。基本的に良く笑うが、一番爆笑したのは抱き枕を頭の上でぶら下げたときと、掛け布団を宙に... 2017年07月28日
ベランダで桃を育てる, 植物を育てる ベランダで桃を育てる(2019年) 翌年の記事:ベランダで桃を育てる(2020年) 2019年は、6月末から7月中旬の間で10個位の桃が収穫できた。 2015年1月に接ぎ木の桃の木を買い、鉢植えでマンション3階のベランダで育てて4年が経つ。品種は『あかつき... 2019年07月24日
こどもの成長, 長男の成長 こどもの成長(長男、1歳から2歳誕生日まで) 2016年生まれの長男の成長日記。 前の記事:こどもの成長(長男、誕生から1歳まで)次の記事:こどもの成長(長男、2歳から3歳誕生日まで) 動物とのふれあい、電車好きの始まりの時期。 運動 妻の判断で、子どもが1歳になる... 2018年07月28日
こどもの成長, 長男の成長 こどもの成長(長男、誕生から1歳まで) 2016年7月生まれの長男の成長日記。 次の記事:こどもの成長(長男、1歳から2歳誕生日まで) 最初に興味を持ったものは、ボールと風船。基本的に良く笑うが、一番爆笑したのは抱き枕を頭の上でぶら下げたときと、掛け布団を宙に... 2017年07月28日