佐原瑠能の記録

こどもの成長(長女、誕生から1歳まで)

目次

2019年8月生まれの長女の成長日記。

次の記事:こどもの成長(長女、1歳から2歳誕生日まで)

2020年は新型コロナウィルスの騒ぎのせいで、4月頃はあまり外には出なかった。

生まれた直後(2019年8月)

生後5日程度で退院して家に。ベッドは長男と同じヒノキのベビーベッド。

ベビーベッドで寝る(8月、生後2週間)

泣き声が長男より力強く、音量MAX。夜中なのに音量MAXで泣かれるため、近所には申し訳ないという気持ちと、虐待と思われないか心配があった。

泣き止むコツは、抱きながらスクワット。下手に歌ったり、喋ったり、揺すったりせず、上下にスクワットする以外は何も効かない。

後にドライヤーの音が泣き止むのに効果的であることを発見する。(Youtube動画でドライヤー音を流す動画がある。)

ミルクは長男と同様、明治の『ほほえみ』を良く飲み、哺乳瓶はピジョンの普通の哺乳瓶。

沐浴はおばあが担当し、土日は僕が入れていた。

生後1ヶ月〜3ヶ月

ミルクを飲む時、吸い付きのパワーが凄く、家に来てすぐに生後3ヶ月向けの乳首を使用するほどだった。

お宮参りはやはり、変な衣装を着せられて泣くが、長男よりは比較的静か。

お宮参り(9月23日、生後1ヶ月)

長男が遊び相手になることもしばしば。

ぶら下がる鳥の玩具の遊び方を伝授(10月、生後1ヶ月半)

ミルク

生後1ヶ月半ごろになると、起きている最中はミルクを飲まなくなる。寝ているときは普通に飲むが、起きているときはミルクを嫌がり、舌を出してミルクを出すか、ぎゃん泣きするか。

病院で起きているときにミルクを飲まない原因や泣く原因を調査してもらうが、結局何も分からず。(ミルク何種類も確認したり、乳首の種類を変えたりした。)

しばらくの間、『寝ている間になるべくミルクを飲ます』というやり方が続く。

寝返りまで

頭をなでなですると、ものすごい笑顔をする。体や背中をわさわさとマッサージをすると笑う。

生後5ヶ月(2月)に離乳食を開始。寝返りはあとちょっとだが、まだ自分ではできない。ただし、足の力はある程度付いてきたみたいで、仰向けで放っておく布団を蹴って上に進んでしまい、布団から落ちて泣き出す。

足で蹴って布団から落ち、そのまま進む(3月、生後6ヶ月)

寝返りは生後6ヶ月(3月)に80%ぐらいできるようになる。

寝返り8割(3月、生後6ヶ月)

生後6ヶ月(3月)には、ベッドのカーテン?を破壊するようになった。長男は自由に動いているので、自分も動きたくてしょうがない様子。

ベッドの破壊(3月、生後6ヶ月)

玩具をつかめるようになり、振ったり、口でくわえたりする。

玩具を掴む(3月、生後6ヶ月)

3月26日(生後7ヶ月)に初めて自分で寝返りに成功する。(敷布団の段差を利用してキックして成功、動画あり。)

生後7ヶ月(4月)には、離乳食を好き好んで口でパクパクして食べるようになる。ミルクも、起きている間でも飲めるようになる。長男が一緒に遊びたがり、なかなかねんねができず、眠そうな顔をすることがしばしば。

生後8ヶ月(5月)にやっと自由に寝返りができるようになり、ハイハイのポーズができるようになる。ポーズだけで、まだ前に進む力はないみたい。

ハイハイまで

生後8ヶ月から9ヶ月(5月〜6月)、周りに散らかっているおもちゃを取ろうと、手を伸ばして足で布団を蹴ろうとするときがあるが、ハイハイがまだできない。しばらくの間、移動手段は次の2パターンになる。

  1. 寝返りをして仰向けになる。(移動モードに入る。)
  2. 足で地面を蹴って仰向けで上に進む。
  3. 寝返りをしてもとに戻る。(移動モード解除。)

又は…

  1. 行きたい方向を向いた状態で90度回転。(移動モードに入る。)
  2. 横に転がる(連続寝返り)。
  3. 元の向きに戻る。(移動モード解除。)

ハイハイをする気配がない。

6月(生後9ヶ月)は楽しい時や嬉しいときに頭を高速回転するようになる。離乳食を食べているときに、もう要らないってときも同様に頭を振って知らせてくれる。

抱っこの癖が付いてしまい、抱っこの後にふとんに置いたときや、自分が目に入って抱っこしてほしいときにぐずりだす。

生後10ヶ月(7月7日)、まだ体を持ち上げないが、体を引きずって足で押して前に進めるようになる。7月10日に、自分で数メートル動けるようになり、目が離せなくなる。

兄がおもちゃで遊んでいる最中、そのおもちゃを欲しがってしまう。これから一緒に遊べるようになることを期待。

移動できるようになって、兄のおもちゃを欲しがる

7月末〜8月頭(生後11ヶ月)ハイハイのスピードと距離が伸び、ベビーベッドの部屋からリビングや玄関の廊下を通り越して、反対側の位置にある部屋まで来るようになる。この部屋でリモートワークで仕事をしていると、抱っこしてほしいときに度々部屋に突入する。

ベッドでつかまりたちまで

ミルクは長男ほど飲まないが、離乳食をいっぱい食べる。僕が適当に口に渡したパンやフルーツは普通に食べる。おばぁがくれたメロンも大好き。

この時期は僕に抱っこされるのが好きで、高い高いを拡張した遊び、ちょっとだけ空中で投げてキャッチする高い高いをすると喜んで足をバタバタしてテンション上がっていた。

8月にベッドでつかまり立ちをするようになり、ベッドの段を下げる。まだベッドの外では膝立ちをするぐらいで、バランスがまだ安定しなくて頭をぶつけたりする。

1歳誕生日

コロナの影響で大勢では集まれなかったが、少人数で1歳誕生日を祝った。

選び取りでは野球のバットを選んだ。おばぁがジャイアンツのファンで特に坂本選手を応援しているのが影響しているのかもしれない。

一升餅を背負ったら泣き出したが、それでもほふく前進で前に進んでみんなを驚かした。強い。

誕生日のプレゼントとしては、ブロック、ブリオのブルドーザーやボートのおもちゃ、ディズニーのスロットみたいなおもちゃをもらった。どちらかというと長男がおもちゃを満喫。

関連記事

目次

カテゴリー
タグ
関連記事
佐原 瑠能

佐原 瑠能

さいたま市浦和区在住、2児の父、4人家族で生活。 フランスに約18年住んでいた。