佐原瑠能の記録

こどもの成長(長男、7歳)

目次

2016年生まれの長男の成長記録。

前の記事:こどもの成長(長男、6歳)
次の記事:長男の成長(8歳)

2023年-2024年。コロナがやや落ち着いて来て、マスクもせずに移動ができるようになった。家造りをして、完成した新しい家に引っ越したり、努めている会社の合併等のイベントでやや忙しい時期が続いた。2023年の年末はフランスで一週間ぐらい過ごした。

日常

遊んでいるお友達

  • 学校でよく話したり絡んでいるらしい同じクラスの子たち
    • 1年生クラス:りくくん(転校した)、こうげんくん、じゅんくん、すずきちゃん、あらいちゃん、はんだくん(サッカーも一緒)等。
    • 2年生クラス:かなとくん(サッカーも一緒)、のあちゃん等
  • サッカー少年団の子、はるとくん(4-5年生、校庭でよく会って遊んでいる子)とほのちゃん(その妹)、他、名前がわからない。
  • 幼馴染(2歳の頃から)一時帰国のあかりちゃん。

趣味や習慣

  • 虫はずっと大好き。
    • 学校のせいかつの授業兼ねてコウロギを5匹家で飼っていたが、ものすごくかわいがっている。
  • 夜に散歩をするとヤモリを見たりする。
  • 夕飯何食べるか聞くと、たいてい「お寿司」って答えが出てくる。ずっとお寿司大好き。
  • 逆にクリーム系のスイーツに全く興味ない。
  • 映画館で SAND LAND を見てハマり、しばらくこの映画のことばかり話す。
  • フランスで聞いた、Zazieの歌が好きになる。
  • ブロックでの発明が大好き。
  • 甘いお菓子等が好きだが、乳製品は全般的に苦手。
  • ドラえもんやドラゴンボールを見て若干はまる。

成長や性格

  • 映画館で映画をみることを体験。(9月)
  • サッカーのドリブルが少しできるように。(9月)
  • 協調性や自己管理を学ぶため、サッカー少年団に入ってみる(10月)
    • あまり興味ないため、練習試合中などにサッカーに集中できていない。
  • 自分が使った食器を流しまで持っていくようになる。(11月)
  • スキーで滑れる時間が長くなった。去年はコース2回が体力的に限界だったが、今回は5回ぐらい滑った。(1月)
  • スキーで自由に滑って自分が好きな場所に行けるように。僕より早く滑ったりもしていた。(2月)
  • エスコートキッズをやって、プロのサッカーを観戦してみた。(3月)
  • セグウェイに乗れた(4月)

クワガタ

春の頃にクワガタの幼虫をモビリティリゾートで捕まえ、家で育て始めたが、夏に成虫になり、ずっと可愛がっている。

8月にもっとクワガタが喜びそうな環境を用意していた。ホームセンターで買うものも全て任せてみた。

国営武蔵丘陵森林公園

7月30日と8月2日、森林公園で水遊びをした。

2回目に来たときは妹と来たが、妹と来たほうが2人で馬鹿なことして遊べて楽しそうだった。

モビリティリゾートもてぎで花火

8月14日、毎年行っている花火を見に行った。

天気のコンディションは最悪で、下手したら中止になるギリギリなレベルだった。何度か雨が降ったりしたが、開催されて、花火を見て楽しむことはできた。

今回グランデッキという席で見たが、ゆとりがあって、最高だった。

コウロギを飼う

9月上旬、学校のせいかつの授業でコウロギを捕まえ、育てることになった。

学校でクラス全員で虫を捕まえて、分け合ったりしたらしいが、うちはコウロギ7匹捕まえて、2匹を他の子に分けたらしい。ついでに、ゴキブリを1匹、捕まえて他の子に渡したらしい。絵的にまずい気もしたが、ゴキブリって、こどもにとっては高級な虫だったりする。黒くてキレイで、高速移動する、偏見なしで考えるとかっこよくて賢い虫。

他の子の虫かごは大抵1〜2匹の虫(バッタ、コウロギ等)が入っていたらしい。うちはコウロギ5匹。どんだけ好きなんだろう。

せいかつの授業の日以外は家で飼うことになり、しばらく毎晩コウロギの鳴き声を聞きながら過ごすことに。ご飯を食べるテーブルの上に虫かごを置いたり、ものすごくかわいがっていて、やっぱ好きなことをやっているっぽくて楽しそう。

映画館デビュー

9月9日、初めて映画館に行き、 SAND LAND を見た。

映画が始まる前のCMや予告が結構長くて、やや退屈そうだったが、映画自体は楽しかったみたい。笑えるシーンもいくつかあって、映画館を出た後でも、「あのシーン面白かったね」って繰り返し喋っていた。

実は自分がみたかっただけではあるが、子供でも楽しめる内容でよかった。ドラゴンボールの初期の頃の面白さが詰まっていて、個人的にも楽しかった。

9月16日、また同じ映画をパルコの映画館で見た。ストーリーがシンプルなため飽きると思ったが、この映画に含まれるエッセンスは自分に合っていて、子供にも伝わってほしい部分があり、何回見てもいいやというスタンス。

9月24日、また同じ映画をCOCOONでみた。いや、さすがに飽きるだろうと思ったが、やっぱ面白い。こんなシンプルな一本道のストーリーでも、自分の思考にあった内容で見てて気持ち良い。

僕が映画に誘ったのは最初の一回だけで、次からはこどもがまたみたいと言って見に行った。面白い会話、アクション、主題歌、登場人物が好きらしい。

地鎮祭

9月18日、地鎮祭があり、家族全員で儀式とあいさつ回りをした。

こどもも一緒に鍬(くわ)をもって、砂に対し、「えい!えい!えい!」ってやったり、土地の四隅に一緒に紙を巻いてお祓いをした。

サッカー

8月から、夕方から夜、校庭でサッカーをしている。サッカーボールも、サイズ4のものを買って遊んでいる。

ドリブルがややうまくなってきて、急に曲がったりするのが上手になっている。キック力も多少上がっていて、ボールを普通にパスできるようになっている。

ただ、サッカーのクラブで練習している子を見ると、差を感じる。

サッカー少年団入団

10月14日に、サッカー少年団対に入ってみた。

協調性、自己管理、他者とのコミュニケーション等、色々学ぶ機会を作るために。

僕と2人でサッカーで遊ぶのとは違うため、やる気があまりないが、しばらく様子見る。

車出しを何回か担当しているが、車の中では子供たちがカオス(最大4人)。言う事は基本的に聞かないし、大声出したり、鼻くそつけ合ったり、クッションの奪い合いをしたり、ベルト外しちゃったり。

ドリブルとかリフティングが上手な1年生の子に、いつ頃からサッカー始めたか聞いてみると、幼稚園の年少の頃とのこと。やはり3年強の差は大きい。

運動会

10月27日、運動会があって、玉投げと踊りをやった。

玉投げを動画を見返したら、玉を6年生のお兄ちゃんたち(玉投げの棒を支えている担当者たち)に向けて投げているときがあった。

クリスマスとフランスへの旅行

12月23日〜12月31日の間、フランスに行って、親族に会ったり、美味しいものを食べたり、遊んだりした。

  • 12月23日(日本)、夕方に日本を出発
    • バスに乗って羽田空港へ
    • 羽田空港で、ラウンジで暇つぶし&夕飯食べる
    • 23時頃に離陸、飛行機の中では、キッズ向けの映画等を見まくる
  • 12月24日(フランス)、フランスに到着、食べまくる
    • 現地時間で早朝、フランクフルト空港で乗り換え後、シャルル・ド・ゴール空港に到着
    • 親族に向かいに来てもらい、家で休憩
    • お昼はケバブ
    • 夕飯は親族で集まって美味しいものいっぱい食べるが、時差ボケのせいで、食べる前に寝てしまう
  • 12月25日(フランス)、クリスマスはまったり
    • なぜかフランス側にもサンタがクリスマスプレゼントを置いていったので、おもちゃとかで遊びまくる。
    • モノプリで買い物をする。
  • 12月26日(フランス)、Crazy Parkで遊ぶ
  • 12月27日(フランス)、パリを観光し、水族館
  • 12月28日(フランス)、公園でサッカー
  • 12月29日(フランス)、パリで買い物、クスクス食べる
  • 12月30日(フランス)、散歩してマルシェを見る、夕方にフランスから出発
  • 12月31日(日本)、夕方に無事日本に到着、帰宅は夜の9時過ぎ。

12月23日、夕方に出発

羽田空港までのバスの中では音楽を聞き、空港ではANAラウンジでパズルをしたり夕飯食べたりして暇つぶしをした。飛行機の中では、キッズ向けのアニメ等を見まくる。

12月24日、滞在先に到着&イブ

年末は直行便が少なく、乗り換えするしかなかった。早朝、フランクフルト空港で乗り換えて、シャルル・ド・ゴール空港に到着した。フランクフルト空港の乗り換えは1時間だとちょっと余裕がない。乗り換え途中、美味しいパン屋さんの匂いがして、ヨーロッパに来たことを実感。

滞在先に着いたら、早速美味しいパンを食べた。お昼は、日本じゃ食べれないケバブを食べた。夕飯は滞在先で、牡蠣、生ハムやローストチキン(poulard)等、ちょっと豪華なディナーを食べた。この日は食べすぎた。子供は時差ボケの影響で、夕飯の直前でベッドで寝てしまった。

12月25日、クリスマス

何故か滞在先でも、サンタさんがプレゼントを置いていった。時差ボケのせいで6時頃に起きてしまい、まだ外は暗いのに、こどもはすぐにプレゼントを開けて遊び始めた。

12月26日、Crazy Park で遊ぶ

12月27日、パリを観光し、水族館

12月28日、公園でサッカー

12月29日、パリで買い物、クスクス食べる

12月30日、散歩してマルシェを見る、夕方にフランスから出発

軽井沢プリンスホテルスキー場でスキー

1月27日、軽井沢プリンスホテルに1泊し、雪遊びとスキーをした。

ママと初心者コースを5回ぐらい滑ることができたとのこと。3回滑れるように頑張ったらトミカをプレゼントするというふうに約束していたが、予想を大幅に超えた。

去年と比べてだいぶ体力がついているみたい。あと、ジグザグに滑るのもしっかりできていた。

コテージでは、枕投げして遊んだ。

雪が降って実家で雪遊び

2月5日、雪が降って、実家で雪だるまを作った。

越後中里でスキー

2月11日、じゅんくん家族と日帰りでエンゼルグランディア越後中里に行った。

本当は湯沢中里スキー場に行く予定だったが、3連休のど真ん中のため、駐車場に車を停めることができず、停めれたとしてもレンタルができない状態だった(先に到着したじゅんくん家族情報)。そのため予定変更して安定のエンゼルグランディアへ。ここは初心者向けコースしかなくて利用できないなんてことはない。

リフト6回券を使って、6回滑った。前回同様ジグザグで滑るのが上手にできていて、更に最終的に自分の行きたい場所に向かえるようになったのと、ちょっと調子に乗って、僕より早く滑ったりしていた。

サッカーが少しずつわかるように

最初はサッカーのルールもわからず、練習試合では自分だけ踊ったりしていたが、最近はどう動くべきか少しわかってきて、

  • 2月中は家でキャプテン翼を見て(DVDレンタル)、一般的な動き方が少し理解できるようになった。前に出るべきか、自分のゴールに戻るべきなのか。
  • 2月24日、中尾小学校でリーグ(ウィングカップ)があった。複数の学校やクラブから9チームが参加し、リーグ形式で戦った。かなり強いチームもいたこを考慮して、戦績はコーチとしては良かったらしい。お菓子とトロフィーをもらった。
  • 練習試合で、自分がチームに貢献できているかが分かるようになった。相手が攻めてきたが、ボールを蹴って外に出せた等、小さな活躍を認識して、僕に嬉しそうに報告する。

カレーを作ってみる

3月10日、自分でカレーを作ってみた。

子供用の包丁で野菜を切り、炒め、ルーを溶かすまで、8割の作業をやってみたが、楽しかったらしい。

トランポリン

3月16日、ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行って、トランポリンで遊んだ。

WE リーグのエスコートキッズ

3月20日、駒場スタジアムで、Women Enpowerment League (女子プロサッカーリーグ)のエスコートキッズをやった。

エスコートキッズは初めての経験で、何をどうすれば良いのか分からなかった。僕がいないところで詳細な説明が行われるので、ちゃんとやれるかかなり不安ではあったが、余裕だったみたい。

ざっくりやることは、選手と手を繋いで、写真撮影すること。終わった後、「どうだった?」って聞いてみたら、「わくわくした」「男みたいな選手がいた」「外国人もいた」等話してくれた。

僕も小さい頃エスコートキッズをやれる機会があったのだが、僕はその時はめんどくさがってやらなかった。子供は自分を超えている。

ちなみに保護者である自分は、センターサークルバナーベアラーをやらされた。お互い終わったあと、試合を観戦した。国内女子サッカーとはいえ、プロのサッカーを生で見るのは初めてで、応援団の叫び声や太鼓を叩く音が印象的だった。

鉄道博物館といちごの里

一時的に帰国したお友達のあかりちゃんと、一緒に遊んだ。

3月22日、鉄道博物館に行った。

3月23日、連続であかりちゃんと家族全員でいちごの里でいちご狩りをした。

3月25日も、家であかりちゃんたちと一緒に遊んだ。ダンスを踊って美味しいブンタンをみんなで食べた。

ブロックで役に立つもの

家での遊びの一つとして、ブロックを使った発明がある。幼稚園の頃から好きだが、今でもよくブロックで発明する。最近の発明は左右対称になっていたり、以前と比べて頑丈になっている。

たまに発明のお題を出すと夢中になって制作する。

今回、ぬいぐるみが座れる椅子を作ってとお願いしたら、それっぽいものができた。

引き渡し前の打ち合わせ

4月6日、注文住宅の引き渡し前の打ち合わせがあり、新しい家に入ってみた。

大人は説明を聞くのがメインだが、こどもは暴れまくり。

大声だして走り回って、物置に入ったり、滑り台を滑ったり、楽しそうだった。

新しいクラス

4月8日、小学校が始まる。2年1組になった。

前のクラス(1年3組)の子は数人だが、サッカー少年団で知っている子が何人かいるらしい。そして先生がちょっと怖いとのこと。

りくくんは、3月末にお引越しで、転校してしまった。

3月中旬から暖かくなってきて、よく校庭でサッカーをしたり、妹と蟻の巣を探したりしている。

那須で2泊

4月29日〜5月1日(GW)に那須に行った。

  • 4月29日
    • 那須渓流パーク:魚のつかみ取り、カート、芝すべり等をして、釣った魚を食べた。
    • 南ヶ丘牧場:ロバとか馬に乗ってみたり、ひつじに餌やりをした。
    • ホテルエピナール那須:到着後、セグウェイに乗った。
  • 4月30日
    • 那須サファリパーク:バスで1周したほか、ゾウさんに乗った。
    • 那須昆虫ワールド:色々なカブトムシ・クワガタの標本をみた。
    • 那須ハートフルファーム:毎年のように、お花畑で写真撮ったりした。
    • ホテルエピナール那須:到着後、またセグウェイに乗った。夜はロビーで行われたコンサートを見た。トランペットの生演奏を聞けたりした。
  • 5月1日
    • NOZARU(フォレストアドベンチャーみたいなアスレチック)をやった。

埼玉スタジアム2002でサッカーの試合を観戦

5月6日、Jリーグ試合、浦和レッズ対横浜F・マリノスを観戦した。無料チケットだったため、あまりいい席ではなかったが、それなりに楽しめた。

感想を聞いたら、駒場でみた女子の試合と比べると、スピード感が違って、速いスライディングタックル等ちょっと怪我しそうなプレイが見れた、とのことだった。あとは、観戦者が女子の試合よりうるさいと。

前半のゴールを見ただけでちょっと飽きてきて、ご飯タイムにするために帰った。

引っ越し

6月15日、新しい家に引っ越した。しばらく家でやることが多くて遠出は避けた。

家の近くで外食したり、学校の校庭で遊ぶことが増えた。

ホタル観賞、お祭り、手持ち花火、ブルーベリー狩りなど

  • 7月12日、北本自然観察公園へ行き、今年もホタルを観察した。お友達のかなとくんたちも一緒にみた。今年も葉っぱに何匹か乗せて、妹やお友達と一緒に近くから観察した。
  • 7月15日、マンモス(ミュージアムパーク)に行って見学した。
  • 7月18日、神社のお祭りで射的などのゲームをした。
  • 7月21日、お友達のかなとくんと手持ち花火をやった。
  • 7月24日、市民プールで遊んだ。ウォータースライダーを自分でやった。
  • 7月27日、地元でお神輿をやった。

誕生日

8歳の誕生日プレゼントは、ラジコンカーになった。ヨドバシカメラで、タイヤが大きいのを選んだ。

バースデーケーキは Un Grand Pas というケーキ屋さんで買った、濃厚チョコレートケーキ。

美味しかった。(ケーキだけでなく、ここはクロワッサン、パンオショコラなども美味しい。)

関連記事

目次

カテゴリー
タグ
関連記事
佐原 瑠能

佐原 瑠能

さいたま市浦和区在住、2児の父、4人家族で生活。 フランスに約18年住んでいた。