佐原瑠能の記録

JCOMでポートフォーワーディングできない問題を解決する

目次

引っ越し先の戸建てでJCOMを再利用して、ポートフォーワーディングが動かなくなったときの対策。

うちの場合の最終的な解決方法は、サポートに連絡して、グローバルIPアドレスを設定してもらうこと。

問題発生時の環境

  • JCOMルーターは KCM3101。
  • JCOMルーターのWAN側IPが 100.71.229.207 (ルーターの設定画面で確認)。
  • 自分の外から見た IP アドレスは 125.14.67.5。
  • 開放したいポート:sshやvpn(NASに接続するため)。

解決後の環境

  • JCOMルーターは KCM3101のまま。
  • JCOMルーターのWAN側IPが、自分の外から見た IP アドレスと同じ(110.xxx.xxx.xxx)、JCOM側で設定してもらったグローバルIP。

解決まで実際に行ったことの記録

  • 最初にサポートに連絡して、JCOMルーターを交換することが提案される。
  • 日程調整して、ルーターの交換のため業者に来てもらう。
  • 1回目は、同じメーカーのルーターで試すが、問題は解決せず。
    • セキュリティやAI?の設定などを疑って、設定が控えめのものを試したみたいな説明を受ける。
  • 数時間後、サポートからの連絡で、更に別のJCOMルーター(メッシュWiFiなどがない機種)を試すことを提案。
  • 日程調整して、ルーターの交換のため業者に来てもらう。
  • HUMAX HG100R-02JGというルーターを設置してもらう。設置のみで、ポートフォーワーディングの設定などは自分で行うが、このルーターは詳細な設定を自分で行える。
    • 試しにポートフォーワーディングを設定しても、外側からは繋がらない。
    • 念の為、DMZを設定してもだめ。
    • このとき、ルーターのWAN側は 100.71.130.8 、で自分の外側のIPアドレスと違うことに気づく。
    • WANのIPに接続しようとすると、ポートフォーワーディングがうまくいくことを確認する。
    • これでルーターの問題でないことは確信。
  • 後日、サポートから連絡が来るが、状況がうまく伝わっていなかった。主なやり取り:
    • サポート:お客様の設定の問題の可能性がある。
    • 自分:JCOMルーターのWANから家の環境まではポートフォーワーディングできていて、ルーターの問題でないことが確実であることを説明。
    • 自分:JCOMルーターとJCOM側の機材の間の設定の問題の可能性があるため、技術者に確認してほしいと説明。
    • サポート:確認して折り返し電話すると言って持ち帰る。
  • 10分後、サポートから連絡が来る。主なやり取り:
    • サポート:JCOMから自宅までの間で、回線が繋がらないなんてことは考えづらい。
    • 自分:そういうハードウェア的な話ではなく、設定の話であることを説明。
    • サポート:確認して折り返し電話すると言って持ち帰る。
  • 10分後、サポートから連絡が来る。主なやり取り:
    • サポート:調べた結果、グローバルIP割り当てをすることにした。設定の反映に24時間かかる可能性があるため、明日、ルーターを再起動して確認してほしい。もし駄目ならまた連絡してほしい。
    • 自分:ルーター再起動して、IPが変わったことを確認し、リトライする。
  • 後日、ルーター再起動せずとも、ルーターのWAN側IPが変わっていた。グローバルIPがルーターのWAN側IPになっていて、ポートフォーワーディングを試すと問題なく動作。

関連記事

目次

カテゴリー
タグ
関連記事
佐原 瑠能

佐原 瑠能

さいたま市浦和区在住、2児の父、4人家族で生活。 フランスに約18年住んでいた。