さいたま市から車で2時間以内に行けるいちご狩りのうち、良かった場所。
いちご狩りでの楽しみ
12月〜4月を中心に、イチゴのビニールハウスに入って、制限時間までは食べ放題のいちご狩り。寒い日でもビニールハウスの中は暖かい。(コートを脱がないと暑かったり、カメラのレンズが曇ったりする場合もある。)
こどもと楽しみを感じる場面。
- でかいイチゴ、真っ赤なイチゴを見つけたら分かち合うこと。こどもが「でっか!」って叫んでバケモンみたいなイチゴを指で指して呼んでくれる。
- 採りたてでジューシーなイチゴをがぶりついて味わう楽しみは共通の楽しみ。
- これらの体験を映像に残す楽しみ。がぶりつく瞬間も、畑を背景に食べかけのイチゴを持っている姿、美味しいイチゴで笑顔になったときもシャッターチャンス。
- いちごを探す探検。ビニールハウスが複数あって範囲が広い場合、割と良い場所が見つかったとしてそこで食べ尽くすか、それとももっといい場所を一緒に探すか。このジレンマに出会う。
頻繁に行くと若干入場料が気になってしまうが、お昼ごはんの代わりにしてしまえば大したことない。どうせ満腹になる。いちごといえば、ビタミンCが豊富で、免疫の強化にも良い。
いちごの里(栃木県)
スローライフリゾート いちごの里。
公式サイト:https://www.itigo.co.jp/(営業、ネット予約等)
✅ | 赤いいちごが多い。 予約時、いちごの種類を選べる(4種類のうち)。 複数種類のいちご狩りをするプランとかもある。 ・スカイベリー:実がでかい。でかいのに甘くてジューシー。 前日までネット予約ができて、当日も電話で予約できる。 駐車場が広いし、アクセスしやすい。 |
❌ | 人が若干多い。 |
2022年2月中旬
場所にあたり・はずれがあるのか、条件(混む時期、天気、時間帯等)の問題なのか、去年来たときより若干赤いいちごが少なかった(前回:赤いのが多くてどれにするか迷うレベル、今回:赤いのを探す必要があるレベル)。それでも子どもたちは満足そうだったので結果OK。
2021年3月上旬
ビニールハウス。 赤いいちごがいっぱい。 スカイベリーでかい。
日光ストロベリーパーク(栃木県)
公式サイト:https://www.nikkoichigo.com/(営業の情報や電話番号等がある)
✅ | 赤いイチゴが多く、よく管理されている印象。 ・スカイベリー:とにかくイチゴがでかくて、インパクトがある。 ・紅ほっぺ:酸味があって普通に美味しい。 練乳がつく(初回だけだが、十分な量)。 場所がとても広く、当日に電話して予約しやすい(今のところ100%)。 PayPayで支払える。 |
❌ | イチゴの種類は選べず、4種類のうち決められた1種類のみ食べれる。 さいたま市からはちょっと遠い。(飛ばして1時間半。) |
2021年1月
コロナによる緊急事態宣言のおかげ(?)でかなり空いていて、駐車場は4分の1程度しか埋まっていなかった。晴天だが外は寒くて風が強いが、ビニールハウスの中はコートが要らないほど暑い。
今日は紅ほっぺをいただいたが、空いていたためか、人数制限しているためか、複数のビニールハウスを行き来できて、少人数だが広範囲でいちご狩りができた。
2020年2月
駐車場が満車に近く、かなり混んでいた。今回はスカイベリーをいただいた。とにかく、イチゴがでかい!「なんだこりゃ…」「僕が知ってるイチゴとなんか違う」と笑えてしまう。でかくて大人でも食べごたえがある。そして、インパクトのある写真を撮るのに最適。
小江戸BERRY(埼玉県)
川越いちご狩り観光農園 小江戸BERRY。
公式サイト:https://koedoberry.com/(営業期間や電話番号等がある)
✅ | 赤いイチゴが多く、いちご狩りの範囲をローテーションしていてよく管理されている。 ・紅ほっぺ:非常に甘くてジューシーで柔らかい、少し酸味もあって最高に美味しい。練乳なんか要らない甘さ。 当日に電話して予約できる。 |
❌ | クオリティが高い分、料金が比較的高め。 広さは普通で、駐車場が満車に近い状態。 イチゴの種類は選べず、決められた範囲の1種類のみ食べれる。 |
2021年2月
その他
過去に行って、特に印象に残らなかったか、あまり良くなかったイチゴ狩りの場所。
- いちご園ラフレーズ(埼玉県、2021年):普通。いちご4種類。赤いイチゴあるが若干少なめ。
- 金井イチゴ園(群馬県、2020年):別の用事で帰りに寄ったが、赤いいちごがほとんどなく、悪い体験。